タクドラたみの『ベランダ菜園』

ベランダでプランター栽培

2021年10月8日 ベランダ菜園日記(シソ編)『種の収穫始めました!』

f:id:tihouno-takudora:20211007163014j:plain

こんにちは!タクドラたみです♪

前回の「ベランダ菜園日記」で『穂が立ち始めました!』という内容を更新しました。

あれから20日程経過し、穂が茶色になり始め、種を収穫する時期になりました(^.^)♪

f:id:tihouno-takudora:20211007163155j:plain

上の写真のように茎の部分からハサミでカットします!

我流なので、このやり方が正解かどうかは不明ですが、昨年も、この方法で種を収穫しました。

f:id:tihouno-takudora:20211007163302j:plain

カットした穂の写真です(^^♪

f:id:tihouno-takudora:20211007163345j:plain

今日の収穫⁉です(^^;)

こうやって、新聞紙で作った箱⁉に、しばらく置いておきパリパリになったら、種を穂から取り出します。

その過程は、次回の記事に書きますね(^.^)!

以前、新聞紙の箱⁉ではなく、ビニール袋に入れていたら、カビが生えてしまったので、蒸れないように、今は、この方法をしています。

部屋に、この種穂を置いてますが、ほのかに、いい香りがし、こころが落ち着きます。

f:id:tihouno-takudora:20211007163427j:plain

切り落とした紅葉(枯れ葉)は、土の上に置いておき、腐葉土にします。

f:id:tihouno-takudora:20211007163905j:plain

まだ、花が咲いているものや、

f:id:tihouno-takudora:20211007163836j:plain

これから、穂として成長しようとしているのもあります。

f:id:tihouno-takudora:20211007163627j:plain

f:id:tihouno-takudora:20211007163701j:plain

本日の、収穫後の全容です!

まだまだ、収穫できる大葉があるので、日々、食べる分だけ収穫しています!

 

そう言えば、前回の記事で書いた「食いしん坊(虫)」は、4~5日で、どこかに行ってしまいました(^^;)

f:id:tihouno-takudora:20210919135308j:plain

そこそこの勢いで、葉っぱを食べている姿を観察するのは、楽しかったので「食いしん坊」が、いなくなり、少し寂しい気持ちになりました。

f:id:tihouno-takudora:20210919135555j:plain

結構、食べましたね(^_^;)

 

今回は、こんな感じですが、この記事で興味の持たれた方は、是非、来春、シソ(大葉)作りに、挑戦してみてください!

家庭菜園では、おそらく、シソが一番簡単です(^.^)/

そして、何気に収穫も多いです(^^♪

シソは、毎年育てていますが、生命のリレーを感じれる事が、私にとって一番の収穫かもしれません。